朴訥っていいですね。風格ある人になりたい。
2023年 05月 01日
【今週の自戒】 朴訥っていいですね。風格ある人になりたい。 久しぶりに連絡があった人 以前から自分ファーストが気になるところ ずっと口先では改善するといいつつ その言葉に期待を持っていましたが。 結局は何も変わっていませ […]
一雨千山潤 めぐりめぐって今がある
2023年 04月 24日
【今週の自戒】 一雨千山潤 めぐりめぐって今がある この季節有難いことに 複数の会社さんから 新人の皆さんとの 対話の機会、 声が掛かることに感謝しています。 ある会社の方から 杉浦さんの様にたくさんの人と 会うことは苦 […]
流される人は 声がかかる人 頼られる人に
2023年 04月 17日
【今週の自戒】 流される人は 声がかかる人 頼られる人に 社外の仲間で20数年来の戦友みたいな人 転勤といえば2週間程度でどこへ行くかわからない そんな会社員人生を30年ほど過ごしてきて 同じようなスケジュール感で 転勤 […]
笑顔を大切に。昔を経験してよかったこと。
2023年 04月 10日
【今週の自戒】 笑顔を大切に。昔を経験してよかったこと。 先日、人から声が掛かる人 そうありたいと思っている そんなお話をしていて。 お互い様のお話ですが、 相手を見極めるには? という質問を受けた。 今の時代、HP(個 […]
心から心へと灯す。後が大事と教えられる
2023年 04月 03日
【今週の自戒】 心から心へと灯す。後が大事と教えられる 年に数度お会いする人生の先輩 その時々、私の状況を知らずとも 不思議と心に火が灯る、また頑張ろうと思う たった一言を残してくださる方がいます。 70代後半に差し掛か […]
一生懸命 ≒ 苦しんでではないと思う。楽しんででいいんじゃない。
2023年 03月 27日
【今週の自戒】 一生懸命 ≒ 苦しんでではないと思う。楽しんででいいんじゃない。 あるコメントに 苦しんで花を咲かせる者 苦しんで怨みを残す者 苦しみ方次第、心次第。 とありました。 確かにその大切さもありますが、 苦し […]
道徳も良いが、私には仏法がしっくりくる
2023年 03月 20日
【今週の自戒】 道徳も良いが、私には仏法がしっくりくる 迷惑をかけるな というよりも 迷惑をかけている 前者が道徳で後者が仏法 もうちょっと、 迷惑→世話に置き換えてみると さらにしっくりくる 生まれてきて、誰かの世話に […]
見方を変えると味方が増える。見えていないことはたくさんある
2023年 03月 13日
【今週の自戒】 見方を味方に。見えていないことはたくさんある。 先日ある人の声掛けで楽しい会食に。 59歳2人 58歳2人 57歳1人 合計5名のおっちゃんの会。 3名の方が、上場している会社の役員さん 3名の時価総額を […]
食への接し方は、人への接し方そのもの
2023年 03月 06日
【今週の自戒】 食への接し方は、人への接し方そのもの いつも写真を撮りながら うなずく自分に気付く。 今回の言葉も合点がいく、 過去経験した映像が浮かびます。 ある10代の男の人を思い出す。 日焼けが嫌い、髪の毛が会うた […]
本郷3丁目駅で感じたこと 常に地道な努力を泥臭く 自分は
2023年 02月 27日
【今週の自戒】 本郷3丁目駅で感じたこと 常に地道な努力を泥臭く 自分は 本郷3丁目駅で久しぶりに下車 有名どころの予備校の 応援メッセージ、横断幕に足が止まりました。 『本番で自己ベストがでるのは、めずらしいことじゃな […]