今週の自戒 の記事

【今週の自戒】 桜吹雪、綺麗、人生二度なしをあらためて。


2025年 04月 14日

【今週の自戒】 桜吹雪、綺麗、人生二度なしをあらためて。 先週あちこちで桜並木から まさに桜吹雪が綺麗に綺麗に 何度も見ることができました。感謝。 本当に幸せな心地良いこと、 楽しませてもらえてありがたいなぁと 思いまし […]

【今週の自戒】 継続を当たり前に


2025年 04月 07日

【今週の自戒】 継続を当たり前に ある経営者のお話を聞いていると、 その人が関わっている人が 突然、連絡が途切れることが多いとのこと。 付き合い始めた頃は、 テンションも高く乗りも良いのですが、 とにかくいろんな人との関 […]

【今週の自戒】 余白も必要。ユーモア、エモさがないとね。


2025年 03月 31日

【今週の自戒】 余白も必要。ユーモア、エモさがないとね。 いつもどおり達筆な筆使い しかしながらいつもより楽しい ユーモア満載。 お寺の言葉の最後に ・ネットで見つけた投稿 この掲示板に意味はありません。 お彼岸が終わっ […]

【今週の自戒】 笑顔には笑顔が集まる 単純でいいと思う


2025年 03月 24日

【今週の自戒】 笑顔には笑顔が集まる 単純でいいと思う 面白いの語源を 子供の時に聞いた記憶があります。 天照大御神が岩戸に隠れていたため 暗闇が世の中を覆っていた 神々が岩戸の前で歌ったり踊ったり とにかく楽しそうにし […]

【今週の自戒】 人生、残り2つの卒業式を想う


2025年 03月 17日

【今週の自戒】 人生、残り2つの卒業式を想う 定年まで勤めた事は無いので、 会社における卒業式らしきものは 経験がない。 卒業式に出た記憶は 40年の歳月が流れようとしています。 どちらかと言うと 未来に向かって近づいて […]

【今週の自戒】 ネガ・ポジ 双方伝染する 双方に感謝。


2025年 03月 10日

【今週の自戒】 ネガ・ポジ双方伝染すると思う 良い人にあって教えられ 悪い人にあって反省すれば 善悪ともに有り難い まさに。 良い人悪い人という考え方もあれば 優しい人難しい人厳しい人 いつも楽しいと思っている人や いつ […]

【今週の自戒】 ドラえもんでも勇気が出る機械は持っていない


2025年 03月 03日

【今週の自戒】 ドラえもんでも勇気が出る機械は持っていない 今から16年くらい前でしょうか 身近な経営者団体の中で、 毎年のようにあと3年で社長を交代します。 私が父に代わって 社長を引き継ぐことになります。 と言い続け […]

【今週の自戒】 壁を壁と思わない。楽しんで行こう。


2025年 02月 24日

【今週の自戒】 壁を壁と思わない。楽しんで行こう。 自分自身が壁と思うこと本当に多くあります。 それほど弱い自分がいたことを認識。 それを気づきながらも なかなか超えられない時も 多かったように思います。その反省から岡本 […]

【今週の自戒】 ルールは変えるためにあるもの でいいじゃない。


2025年 02月 17日

【今週の自戒】 ルールは変えるためにあるもの でいいじゃない。 高田純次氏の言葉に痺れました。 『ルールは他人が決めたこと』 『約束は自分が決めたこと』 高田さんの言葉に、 年をとってからやってはいけないこと 「 説教 […]

【今週の自戒】 一歩を踏み出さないのは、生きていないことに等しい


2025年 02月 10日

【今週の自戒】 一歩を踏み出さないのは、生きていないことに等しい ニヤニヤの総称、チェシャ猫、 すべての冒険は最初の1歩が必要なんだ と語っています。 冒険を会社経営と置き換えると 絶え間なく挑戦し 絶え間なく創造し 絶 […]