NSEエデュケーションさんで入社2年未満の方々45名に講話の機会をいただきました!
2025年 05月 21日
このところ急激に社員さんの数が増えている
NSEエデュケーション砂田さんの会社で
入社2年目未満の方々45名ほどの方々と
対話の機会をいただきました!
砂田さんからいただいたお題は、
転職を繰り返すのではなく、
今いる場所で大きな成果を
出せる人材になってほしい
また
会社が利益を出すことの意味を
もう少し意識をしてほしい
(社会性が高い仕事をしていて)
利益を上げる事は決して悪いことではなく、
社会へのインパクトを出すための強さでもあると。
この2点を杉浦さんの考えを混ぜながら
講話をしてほしいとのご依頼でした。
私からシンプルに
社内から声がかかる人、
社外から声がかかる人。
ご本人に対して
未来に向けて声がかかる人になってほしい。
そうなっていれば、
今いる職場で成果を出し、仕事の花が咲く。
そして会社に利益をもたらす人となる。
私なりの一言で表してみると、
声がかかる人であって欲しい、
皆さんにお話をさせていただきました。
何かを教えるということではなく、
私の経験を通じていろんな場面で出会った人、
お世話になった方々について
お話をすることで、
皆さんに何か良いきっかけになればと
経験シェアの立場で
お話をさせていただきました。
砂田さん貴重な機会を
誠にありがとうございました!
大人数で背中に汗をびっしょりかきました。
良い緊張感になった次第です。
ありがとうございます。
サンソウカンと言えば長谷川さん!
私の中では決まり文句に
なっているわけなんですが、
このところ長谷川さんが未来を託す思いで
ジョインをしてもらった浅岡さんを
ご紹介いただきました!
関西におけるディープテックの支援を始め、
大学との連携も数多くされているとのことで、
優しい目線で現状のお話を数多く
聞かせてくださいました。
これからも仲良くどうか
よろしくお願いしたいと思います。
どうも同じヘアスタイルの人がいるなぁと
思ったら眞鍋さんでした!
ぱっと見はめっちゃ怖いのです、
イカついのですが、
めちゃめちゃ素敵な笑顔で写真撮りましょうと
言っていただきました。
もう眞鍋さんとも20年近い付き合いに
なるのかなと思っております。
いつも声をかけてくださって嬉しいです。
HPに関連会社7社になってますね!
素晴らしい!
立花さんとも現状の事業について
アップデートをいろいろお聞かせいただきました。
楽しい未来がもう少し先に見えてくるような
感じがしております。
いつもいつも本当にありがとうございます。
感謝です。