第二回新令和経営道場開催リポート!〜参加者のご感想も!

ー杉浦佳浩

第二回新令和経営道場開催リポート!〜参加者のご感想も!


2019年 11月 26日

【第二回 新令和経営道場 開催ミニレポート】
2019年11月25日18時@虎ノ門ヒルズカフェ
株式会社日本情報マート 梅津和佳子さん作成

第二回の新令和経営道場が、虎ノ門ヒルズカフェで開催されました。 カフェの温かい雰囲気の中、ご参加の方々のエネルギーに満ちた、 自分自身としっかり向き合える、しかも楽しい、本当に最高の時間でした! 正直に言いますと、帰りたくありませんでした! 杉浦さん、津嶋さん、ご参加の皆さま、本当に有り難うございました!
以下に、開催ミニレポートをさせていただきます。

1.津嶋さんのお話

まずは、発起人の津嶋さんに、次の点についてお話いただきました。
・新令和経営道場とは何か、何を目指しているか
・津嶋さんがこの道場を発起しようと考えたきっかけ、大切にされていること
・新令和経営道場はどのように進めていくか 今回、初参加の方々も多数いらっしゃいました。「鳥人間コンテストで、大阪 のおっちゃん経営者から『お前らは納得してるんか?』と聞かれた」など、津 嶋さんが、面白くとても勉強になるお話をしてくださったので、場が一気に 「学ぶ・前進する」モードにマインドセットされました。津嶋さん、本当に有 り難うございます。 津嶋さんのお話は共感エピソード&勉強になることがたくさんでした。ちなみ に、津嶋さんがお話の中で、おすすめ書籍としてご紹介くださったのは下記の 書籍です。
●1兆ドルコーチ -シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の 教え-
こちらご覧ください。

2.杉浦さんのお話
発起人で代表世話人の杉浦さんからは、
「新令和経営道場の進め方が、脳科学 的にどういった意味があるか」について、第一回新令和経営道場にお越しいた だいた松本さまのお話などをご紹介していただきました。
・自分の枠外にあることを言語化するイメージを持つ
・人間の脳は居心地の良いほうに偏る傾向にあるので、居心地の悪いところ に行ったほうがイノベーションを興せる このお話で、ますます場の空気が「よし、やるぞ」という感じになりました。 私自身も、前向きに取り組もうと、改めてワクワクしました! 杉浦さん、本 当に有り難うございます。

3.1対1で聞き手・話し手になって対話
いよいよ、道場で実践のときです。参加者全員が2人1組になり、それぞれ30分 間ずつで、聞き手・話し手を交代する形で進めます。互いに、「あるべき理想 の姿(仕事でも私生活でも良い)は何か」「その姿を実現したい気持ちは100 点満点中、何点か」「その姿にたどり着くために、最初の第一歩、何をする か」などを、対話していきました。
スタートした瞬間から、マイクの杉浦さんの声が全く聞こえなくなるくらいの 盛り上がり! 聞き手は、相手の「あるべき姿を実現するには」を真剣に考え ながら聞き、話し手は、自分の思いを素直に言葉にしていきます。
質問を重ね ていくごとに、余分なものがそぎ落とされ、自分自身と向き合うことができます。

私事で恐縮ですが、今回も、とても気付きが多かったです。
私が聞き手側になって相手に質問したときには、相手の「あるべき理想の姿」 が、世の中を良くする素晴らしいもので、とても共感しましたので、どんどん いろいろと聞きたくなりましたし、「理想の姿をぜひ実現してほしい! その ためには何が必要か」を、本当に真剣に考えました。相手の方が、具体的な 「最初の一歩」を自分で考え、決めて、言葉にしてくださったのが、本当にう れしかったです。相手の方の「理想の姿」が実現したところをイメージすると、 かなりテンションが上がりました。

一方、私が話し手になったときは、相手の方の質問の仕方やタイミングが素晴 らしかったので、早朝の森林にいるようなスーっとした気持ちで「自分のある べき姿」を改めて言葉にすることができました。特に、「あるべき理想の姿自 体も素晴らしいと思いますが、それが100倍素晴らしくなったら、どのような 状態ですか?」という質問をしていただいたときに、今まで考えたことのない 「自分の枠外」に触れることができたような気がします。また、相手の方は私 の話を図にしてくださったので、とてもイメージが湧きました。
津嶋さんもお っしゃっていましたが、「愛を持って聞く」ことが大切だと実感しました。本 当に感謝しています。 30分で「聞き手」「話し手」が交代するのですが、どのペアも、話し手の話が 面白く、聞き手が真剣なので、30分では足りない!という状況になりながら、 進みました。

実践の後、初参加の方々が「参加して良かった」「気付きがあった」「子育て の話題にもなったので、帰って嫁と良い話ができそう」と言っていただけたこ とにも、本当に感謝で胸がいっぱいになりました。

4.そして懇親会 熱気冷めやらぬ中、そのままカフェで懇親会へ。
こちらも、かなり盛り上がり ました。新しいビジネスの話、理想の話、仕事の枠にとらわれず自分自身が今、 熱中していることの話。会場のあちこちで、話し込んだり、アイデアを出し合 ったり、何よりも、笑い声がたくさんの、最高の懇親会でした。 そして、料理や飲み物もとても美味しかったです。私は普段、こうした集まり などでは、話に夢中になると、あまり食べたり飲んだりしないのですが、今回 は、話にも夢中になりましたし、たくさんたくさん食べました。話をしながら でも食べやすく美味しい料理ばかりでしたので、本当に、それについても感謝 でいっぱいです。 多くの気付きと、アイデアと、笑顔と、エネルギー。本当に素晴らしい、最高 の新令和経営道場でした。 有り難うございます!

開催ミニレポートをすると言いつつも、私自身が熱気冷めやらぬままに書いて おりますので、文章が長くなってしまいましたこと、お詫びいたします。 以上、有り難うございました。
(長文のリポートに心から感謝申し上げます。)

下記にて、参加者の皆さんからの感想を掲載いたします。
Aさん 某社経営者 30代
改めまして昨日は素晴らしい場にお呼びいただき有り難うございました!先日お話させていただいていた様に、弊社の業態がお客様の相談及び課題解決に移ってきておりまして、社長様にアドバイスをさせていただく際、どうしても偉そうな感じになりそうで、気が引けることが多かったのですが、こちらからお伝えするのでは無く、引き出すお手伝いをする事が答えだと確信致しました。また、社員に対しても来年に向けてそろそろ個人個人で会社並びに本人個人の目標の設定をしていこうと思っていたのですが、早速昨日ご指導いただいた方法で進めてみようとワクワクしております。これが伝わる事で社員からお客様に対してのヒアリングの質も向上するのではないかと考えておりまして、更に関わらせていただいた中小企業のお役に立てる内容を濃くしていければと思っております!個人的にも、友人や妻からの相談に乗る事も多いのですが、同じようにこちらから教える、のでは無く本人の中から引き出す手伝いをする事を実践していく事で、人間関係ももっと良くなっていくと感じております。長くなりましたが、仕事のみならず個人的な関係、ひいては親子関係でも凄く役立つ方法だと確信しております。微力ではございますが、ご指導いただいた内容を少しでも沢山の方に知っていただけるよう努めていきます!今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

Bさん スタートアップにお勤めのマネージャー
普段、何となく考えていること、構想していることを「無敵の型」のフレームに当てはめながら、そして、信頼のおける方に壁打ち相手になってもらいながらアウトプットすることで、あれほどまでやりたいことがクリアになるとは思いませんでした。「型」と「相手」の両方が揃っているあの環境は本当に貴重だと感じています!また、自分が聞き役になってみることで、自身の思考が整理されるとともに「自分だけじゃなくて他の方も同じような悩みをや希望を持っていらっしゃるのだな」という共感を感じることができたことも大きかったです。この集まりが、今回のような精度を保ったまま拡大することで、事業問題や社会問題を改善できるような大きなうねりになるな、と感じています。

Cさん 起業2期目の女性経営者
昨日はありがとうございました✨自分自身が見えなくなってしまっていたのですが、色んな方に質問を投げかけて頂いたこと、そして自分自身がそれに対して答えてる際にどんな反応をしてるのかフィードバックをいただき、自分自身では気づけない自分が目指してる方向のヒントを頂けました…!五反田の会から色々ご縁を頂きまして本当にありがとうございます!!今後とも何卒よろしくお願いします!

Dさん 自身でコミュニティを形成
昨日はありがとうございました!自分のやる気がどんどん上がっていくのがわかり、面白かったです。やはり、相手から答えを導かれているのではなく、自分自身で答えているというのが大きいなと感じました。今自分が運営しているコミュニティのメンバーに対してのアプローチとしても、かなり使える考え方だと思いました!

そのほか多数アツいご感想を頂戴しました!次回以降も楽しみにしています。