41期って、なかなか迎えられないですね。株主総会に出席してきました!
2025年 06月 27日
株主総会がいろいろ話題のシーズンですね。
私もいろんな思いが交差する株主総会に
参加させていただき感謝しています。
もう20年近いお付き合いになってきました。
シナプスシナプスイノベーションさんの
第41回株主総会が開催されました。
事業の概況報告を聞きながら
たくさんの思い出が
頭の中でぐるぐる回って
感慨深いこと。
そして未来に向かって嬉しいこと。
たくさん映像が浮かんで参りました。
また微力ながら今期もご一緒できることを
心から喜んで総会は終了いたしました。
終了後すぐに社長の藤本さんに
お礼メールを入れさせていただき、
すぐにまたご返事をいただけて嬉しかったです。
先日出版された粕井さんの本を
進呈いただき嬉しかったです!
本の題名を拝見し、
そんなに転んでないと思うのですが、
九転十起とはなかなか素敵な
タイトルの本ですね!
心底、嬉しくいただきました。感謝です。
作成した高野さんや
粕井さんの会社メンバー横井さん
とご一緒いただきたくさんお話しできて
楽しかったです。
相変わらず私の父親が粕井さんに
なんぼで買い取ってくれるか
聞いといてということを
伝えさせていただきました。
私のAIの先生は加藤さん!
加藤さんが考えていることを理解して、
私自身の経験と照らし合わせながら
AIについてあちこちで
お話をさせていただいている次第です。
加藤さんと同じような経験値があったので、
自分の情報処理の仕方を申し上げたら、
それを早速AIで作ってくれました。
その回答が素晴らしすぎて、
私以上に素晴らしい文章や言葉を作ってもらえて、
このAIにいろいろ質問したいなと思いました。
AIをどう活用していくかが本当に大切な時代に
入っていると思います。
加藤さん本当にありがとうございました。
また来月もよろしくお願いします!