【4月度新令和経営道場】を開催いたしました!まず【実践】あれこれ思い悩む前に一歩を踏み出しましょう!

ー杉浦佳浩

【4月度新令和経営道場】を開催いたしました!まず【実践】あれこれ思い悩む前に一歩を踏み出しましょう!


2021年 04月 20日

【4月度新令和経営道場】を開催いたしました!
今月はあるべき姿に固執すぎるのではなく
一歩を踏み出す勇気
実行力の大切さについて
冒頭お伝えさせていただき、
いつも通り私の独断の組分けで
スタート。

いつも記念撮影時に
本日の道場の感想を
顔で表現ください!と
皆で撮影したのがこの写真
最高の表現をしてくださって
ご参加の皆さん、世話役の皆さん
誠に有り難うございました!

また5月も楽しく開催いたします!

以下にご参加の方々の感想を。

・今日も豊かな学びと素敵なご縁をご提供くださり、誠に有難うございました。〇〇さんは、〇〇さんともご縁のある方で早速ランチミーティングにお誘い頂きました。相手に全力で寄り添うこと、お尽くしさせて頂くことの尊さを実感しております。

・私が始めたい取り組みの、まさに対象となる方でしたのでゆっくりとインタビューをさせて頂くことができました。まだ自分のやる事に確信が持てない状況ですが、〇〇さんに色々と話しを聞いて頂き頭の中を整理することができました。

・ペアにして頂きました〇〇様の説得力あるお話が勉強になったことは言うまでもありませんが、何となくでしか「起業」「独立」を考えていなかった平凡サラリーマンの自分に、対話を通じて心地の良「喝」を入れて頂き、明日から自分の行動を変えよう、と思ったことが一番の収穫でした。来月からの道場も参加させて頂きながら、自分のマインドと行動を本当に変えられているかを、しっかり確認して継続的に心地の良い「喝」を自らに入れていきたいと思いました。どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
・本日〇〇さんとお話させて頂き自身で話すこと、〇〇さんから示唆やご質問頂くことにより、自身では掘りきれなかったところまで深く考えることが出来とても有意義なひとときでした。このサイクルを自身、他者にすることで社会の循環をより早くより良く出来るように致します!
・型によって道場で毎月自身を問われ、自問自答していくことで、自分の目指すもの、あるべきものに近づいていくことができるような気がしました。また、有り難いと感じたのは、人との巡り合わせです。本日ご一緒した〇〇さんが北海道の帯広でビジネスをしているかた。私も北海道出身で、将来的には北海道に戻り、何をしたいと思っていることもあり、何か巡り合わせのようなものを感じました。来月もまた参加させていただき、自身に向き合っていきたいと感じた時間でした。これからも、道場そして、それ以外の場においても、よろしくお願いいたします。
・この度は素晴らしいコミュニティに参加させていただきありがとうございました。このような、仕事にもプライベートにも前向きに考えられている方々が集まるコミュニティに参加するのは初めてで「ついていけるかな?」と楽しみ半面、不安半面で参加しました。しかし、杉浦さん含め、ご参加された皆様から温かく歓迎いただき、不安はすぐに吹き飛び、楽しさとワクワクで心が満たされました。この新令和経営道場は成功体験をだらだらきく よくある、「経営者の会」のような場ではなく、自分が実現したいことを深堀する機会や自分では気づけていなかったことを深く考える、”アウトプットが9割以上”の場であるため、退屈するどころか頭がパンクしそうでした。笑また、自分の自己実現だけではなく、ディスカッションする相手が目指すべきゴールを達成するためにはどうすればよいかを一緒に考える機会でもあり、ビジネスの大原則である「他者の成功のために考える」機会でもあるため、無意識で他人のために何ができるか、考える力が身に付く場でもあります。(※これは杉浦さんが日頃大切にされている”忘己利他”の精神が反映されていると強く感じました。)”今”達成するべき目標をどのように実現するかを真剣に考える、分かっているようで行動に移すのが難しいことを気づかせてくれる素晴らしいコミュニティでした。これから自分が行う事業の成功に向けて今回の学びを生かし、邁進したいと思います。本日はありがとうございました。
・今回の大きな気づきとしまして、「成果得ることが、自身の達成イメージになること」とお話しさせていただき、自身のKPI、KDI設定はあくまで枠に納まった評価に過ぎないと感じました。自他共に認める評価される人間は、成果を出す人間であり、成果を出すには、突き抜けること、突き抜けるには、自己学習をすること。と学びました。KDI、KPI達成は当たり前のことで、今度は設定する側の人間になるにあたって与えられたKPIにとらわれていたと感じました。直近の自身のなりたい姿を明確にできました。自己学習に通ずる部分で、例えをいただきました。「Twitterとかで他人の投稿にモヤっと感じることにヒントがある」とご教示いただきました。
モヤっと感じることを深堀りすると実は自分になにか原因があり、紐解くと自分が成果を得られていないことに気づく、とご教示いただきました。なぜを深堀することで内観すること、これが自身のビジョン達成へのヒント(情報)に気づくことができると分かりました。このような気づきを得られたのは紛れもなく、令和道場のおかげさまでございます。今までペアにして頂いた方々からご教授いただくばかりではありますが、素晴らしいご縁だと感じております。・今回も、杉浦さんの組分けが本当に素晴らしかったです、有り難うございます!
お相手は〇〇あゆみさんで、弊社と同じ領域、同じようなクライアント業界なので、強みも課題も、本当によく分かるお話でした。〇〇さんの会社の強みを話し合っているときも、あまりにも似ていて、私の会社の強みを話し合っているような錯覚を覚えておりました。自分たちの会社の強みや課題を、外から考えるとこういう風に考えられるのだな、ということが、本当によく分かりました。奇跡の組分けでした!有り難うございました!・最高なセッションでした!ちょうどこの週末やっと自分のミッションを言葉に落とし込めたのですが、
開始早々に、お相手の〇〇さんが「〇〇の言葉(設定したミッション)イイ!」と言っていただけて、自信になり足を止めないと心に誓うことができました。道場も回数を重ねること、大事ですね。毎回のゴールをメモにしているのですが、もっとも具体的にお話しできた回でした。大志を頂きながら、一歩一歩進むことを学ばせていただいています。こうした機会を欠かさず開催いただけていること、感謝いたします!・今回持ち寄ったテーマは「マネジメントスキルの向上」という自身の中で直近で必要かつクリアする事が困難な部分を設定いたしました。
概ね会話の流れは把握して臨んでいましたが、お相手の方が非常に細かく悩みや原因、今後の展望などを紐解いていただき、最終的な結論として「無理に解決しようとせず本来の自分の強みを生かすべき」という結論に落ち着きました。
この会に臨む前に丁度役職者からの面談を受けたばかりで、互いにマネジメント(リーダーシップも含む)の強化が必要だね、と確認しあった所でしたので目から鱗だったと言えます。
確かに今後のマネジメントスキル向上は必須ととは言え、意固地になっていた部分もあったのかな・・・と気づかされました。
お相手の〇〇様もご自身の出自上常にNo1を張ってきたという訳ではなく、必要に応じて今の代表という立場に収まったという旨もご説明いただきました。感性が少し似ていた部分もあったのでしょうか、非常にすんなりと落ちる説得力を帯びていました。
丁度弊社の下期が始まって1ヶ月経ったところで丁度良い方針の見極めが出来た事は大変ありがたく感じております。
このような場所を提供いただき感謝申し上げます。

・昨日は貴重な会に初めて参加させていただき、誠にありがとうございました。素晴らしい学びと気づきを得ることができ、とても楽しく大変有意義なお時間をいただきました。ペアにしていただきました〇〇さんには、私が言語化出来なかった部分を言語化するお助けをいただき、また自身が悩んでいたことに対しても、型に沿って掘り下げつつご質問いただき、あるべき姿がとてもクリアになりました。私が「こうしたい」と感じていたことが、実は目標ではなく、ただの「手段」でしかなかったことに気づき、とても衝撃を受けました。30分が本当にあっという間で、もっと話していたい、もっとお聞きしたいと感じました。とても素敵な方とご縁をいただき、ありがとうございます!ぜひ次回もタイミングが合えば参加させていただきたいと思います。改めまして、この度は道場に参加させていただき、誠にありがとうございました。今回いただいた学びをぜひ実現し、活かしていきたく存じます。今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

・今回、〇〇さんとペアにしていただき、近々の自分の迷いや悩みの本質がそのまま浮彫になりました。
(少々、うるりと、涙腺が緩みました。)次の一歩の光明が見えた気がします。毎度、始まる前は、どんな話になるのか予測がつかず、少しだけ胃が痛くなったりするのですが、無敵の型を通じて対話させていただくことで、毎度新たな気付きをいただき、次への一歩をいただけるので、本当に感謝しております。次回も楽しみにしております。