ご縁結びのコーナー第36回 大成株式会社 加藤専務様・加藤次長様

ー杉浦佳浩

ご縁結びのコーナー第36回 大成株式会社 加藤専務様・加藤次長様


2018年 01月 10日

★私の為に専門部署まで創設下さいました!
 
今月は、お二人の加藤さんについて。と言いましても、
仲良しご兄弟の加藤さんについてお伝えしたいと思います。
 
katosama
 
おおよそ3年ほど前からでしょうか、私の周囲の複数の方々から
『大成株式会社さん知っている?』とか『大成さんって良い会社ですよね!』
ということをお聞きしていた後に、初めてお会いしました際に、
お話しましたのが、当時まだまだこれから感のあった、
スタディスト社の【TeachmeBiz】。
ご紹介させていただいてから
同社の評価も私の評価もうなぎ上りに。
 
結果こちらのとおり、スタディスト社のTeachmeBizのHP上に
大成社のことが掲載されるほどのヘビーユーザーとなって頂きました。
 
総勢6700名、ビルメンテナンスの会社(パート・アルバイトさん含む)
において、マニュアルは生命線、仕事の段取りから引き継ぎに
【TeachmeBiz】は威力を発揮し、業務効率アップに
お役に立っているそうです。その旗振り役に奮闘されたのが、
当時営業部署にいらっしゃった、加藤千加良さん(弟さん)でした。
 
その動きを見られた、お兄様の加藤憲博(当時取締役本部長)さんが、
千加良さんと私がやり取りしやすいように、新規事業の部署を
立ち上げてくださったのでした。私の為に部署まで、この実行力にびっくり。
そこからスタディスト社とも関係が深まり
 
昨年の5月にはこちらに記載のとおり、
【富士通、大成、スタディストの3社が、IoTを活用したビル設備
監視システムの有効性を共同実証〜ビルメンテナンス業務における
効率性とサービス品質の向上に向けて共同実証〜】

として大きく日経新聞にも取り上げられることになりました。
 
現在はいろんな企業、経営者さんをお繋ぎさせていただくだけでなく、
千加良さんと一緒に企画させていただき、大成株式会社の若手社員の皆さんと
勉強会を本社名古屋、東京で開催頂くことも。
社員の皆様とも対話が出来る環境まで創って頂いています。
 
 
★大成株式会社について そして 加藤さんご兄弟について
 
with komazakisama
 
このお二人が活躍されている、大成株式会社さんですが、今から59年前の
1959年10月にお二人のお祖父様である、加藤勲さまが名古屋に設立し、
米軍基地を中心に清掃管理業務をスタートされました。
起業前、お祖父様は商社マンであり、米国との関係が深く、
ビルメンテナンスの時代が日本に早晩訪れることを察知し、
事業を起こされました。
 
そこから2年3ヶ月後には東京に進出、その後大阪へ、仙台へと
事業とともに拠点も拡大されていきました。1996年9月に株式を
店頭登録、その3年後には名古屋証券取引所第2部に上場されました。
 
海外へも積極的に進出されており、ベトナム・ハノイには2015年
駐在員事務所を開設、昨年にはベトナムのビルメンテナンス会社の
70%株式を買収し子会社化へ。また香港でのビルメンテナンス会社も
100%株式を取得を2015年に行い、子会社化、昨年には
インドネシアにも進出されています。
 同社沿革より
 
地元、名古屋エリアにおいては、市内中心部のホテル業界においては
お取引がほぼ100%という強烈なシェアをお持ちであり、
おそらく【日本一のベッドメーキング対応をしている会社】
という側面もお持ちです。
 
東京においてもお祖父様の代から仲良くされている森ビルさんとの
ご縁もあり、六本木ヒルズ、虎の門ヒルズ、アークヒルズ等々の
【ヒルズ系】、東京駅前の顔である丸の内ビルディングの
三菱地所、他、国内有数のディベロッパーから外資系企業まで
多数取引をされています。ここ最近の新規事業については後述いたします。
 
この歴史と事業規模を兼ね備えた、大成株式会社の現社長は加藤憲司さま、
お二人ご兄弟のお父様にあたります、一度名古屋にて本社へ訪問時に
ご挨拶をさせていただきましたが、かなりのユーモア、
気さくにお話をしてくださいましたこと鮮明です。
 
お兄様の憲博さまですが、社会人スタートはリース会社。新人時代から
メキメキご実績を挙げられ、気付けば社長表彰の常連、常態化という
素晴らしい成績を挙げ続けていらっしゃったので、実家の大成株式会社を
継ぐこともないかなと思いながらリース会社の仕事に
集中されていたそうですが、お身内のお悔やみ事を契機に
大成株式会社へ入社を決意されたそうです。
 
ただ、現職であったリース会社側がおいそれと退職を認めて貰えず、
数カ月も退職が延び延びになったと笑顔で仰っていました。
退職後おおよそ5年が経過し、昨年専務取締役に昇格され、
現在は同社の屋台骨を支える若き役員としてご活躍です。
 
弟様の千加良さんも社会人スタートは、証券会社(私と同じですね)
ここで証券業務に邁進され、お兄様同様頑張っていらっしゃっていたそうで、
国内の証券会社に入社から、外資の投資銀行へ出向されるまでに
ご活躍だったそうです。千加良さんはお兄様の憲博さんから
『会社に入って欲しい』の一言で、退職を決意し、現在2年が経過したところ、
兄弟二人で3代目としての責務を全うされています。
 
千加良さんとはほぼ毎日業務上の打ち合わせを電話で
やり取りをさせていただき、お兄様とのアポイント調整を行って頂く、
私にとっての大事なカウンターパートナー的存在です。
昨年の12月は毎週上京時に毎日お会いしている感じでした。
 
 
★60社以上にお会い頂いたと思います
 
大成株式会社さんのHP上で目につくのが、【業務案内】の次にある
【新規事業】のタグ。企業情報より先にあり、如何に新規事業の位置づけを
大切に、重きを置いていらっしゃるかが解る意思表示だと思っています。
そのタグをクリックすると、【総合ビルマネジメント その先にあるもの】
というメッセージが一番上に。
新規事業のページはこちらから
 
技術力・提案力・人材力・世界へこの4つのキーワード。
そこに関係しそうな会社様をこの2年半の間におおよそ60社近くを
ご紹介、面談頂いたと思います。その中から既に事業化して下さっている会社、
大成株式会社で活用して下さっている会社も多数になってきました。
 
昨年幾つかあるトッピクスで、9月にオープンされた【T-GARDEN】も
感慨深い一つです。2016年の秋頃にお二人に『チョット表参道まで
ご一緒頂けませんか?』と軽い感じお誘いしてから、1年弱で、
数千万円を投資して、同社の東京の顔が激変しました。
 
私が6年ほど前から今までのコンセプトとは全く違うオフィス内装の
時代が必ず来ると思ってお付き合いをして参りました、
㈱デザインオフィスラインの宮内さん親子とお会いいただいてから
あっという間に実現してくださいました。
 
t_garden
 
写真からも斬新さが伝わると思います。
宮内さんは日産自動車のスマートハウスの設計 施工も担当された
ハイレベルなデザイン事務所です。
次代のオフィスの机等什器、内装〜建築に至るまで新しいコンセプトを
打ち出してこられたところを加藤さんご兄弟に具現化して下さったことは
本当に心より感謝しています。
デザインオフィス、ライン社のHPはこちら
大成HP上のライン社との提携事業のページはこちら
 
その他にHPに記載頂いている会社さんでは、空きスペースの
シェアリングで提携頂いた、軒先株式会社。日本各地の食をオフィスで
低価格で楽しんで頂けるT-Deli、特にアイスクリームが
この寒い季節でも人気です。コンビニ等で見かけない、全国各地の
ご当地アイスが気軽にオフィスで食べられる、オフィスに集う方々の
ご当地話から社内の活性化に繋がるアイスで働き方改革を実現しています。
 
高品質低価格の靴磨きをオフィスで受けられるT-Brush、
なかなか簡単ではない【鏡面磨き】で磨き上げて下さる、
しかもオフィスにいながら、会社に数足持ち込む方もいらっしゃるそうです。
イベント企画、サプライズパーティーを行って下さる会社、
大学発で研究が進むコミュニケーションロボットを活用した
高齢者向けおしゃべりロボットと、この辺りが私のご縁でお繋ぎさせて
いただいています。幅広い領域をいとも簡単にと、いつも有難く思います。
 
 
★1年間に記者会見へ2度ご招待頂きました
 
この60社ほどをお繋ぎさせて頂いた中で一番大きな実績となったのは、
新規事業のHP冒頭にある、【ドローンによるオフィス内巡回システム
「T-FREND」】です。働き方改革の風にも乗って、昨年大きな話題にも
なりました。2度の記者会見、その2度ともに主催者側としての位置づけで
お招きくださいました。
 
私のHPでもその2度の記者会見をトッピクスでお知らせしています。
1度目はこちら、2度目はこちら
特に2度目は主要テレビ局含め9局、新聞・報道系が16社ほど、
日経新聞にも大きく掲載されました。
 
drone
 
オフィスセキュリティから早期退社を促すことまで、幅広いマーケットが
見えてきたように思います。このリリースには、非GPSで自動飛行するという
高い技術力のブルーイノベーション㈱、ドローンが撮影した画像を
セキュアな状況で転送する技術でNTT東日本さんと私の懇意な2社さん
そして大成さんの3社が相互に補完し成り立っての事業連携でした。
これから大きな展開を楽しみにしています。
 
またご紹介から2年ほど、ご紹介当日私だけが遅刻をする大失態も
今は懐かしい想い出です。当日私の鞄持ちをしてくださった、
ミライロの堀川さんのレポートも参考までに。
 
 
★ベンチャースピリットを胸に。
 
私が2度目、3社目の損保会社に入社した際に、保険業務以外で、
この顧客基盤を活用すれば、なんでも事業化出来るのでは?と
四半世紀前に思ったことがありました。
しかし、規制やカチコチに硬い思考回路しか持ち合わせていない
損保業界の方とはなし得なかったことが、今、大成株式会社の皆さん、
そして加藤さんご兄弟のお陰で多方面に実現できることに
ワクワクしています。
 
それもリスクをキチンと見分け、そのリスクを取り、
チャレンジングに歩を進める、まさに加藤専務が日々、仰る
【我々はベンチャー企業ではない、しかし、ベンチャースピリットは持てる】
という言葉が私にも響きます。このスピリットと共に今年、
大きなチャレンジをいくつも具現化されていくことが
楽しみな一年になりそうです。
私も息切れしないようにご一緒したいと思います。感謝を込めて。
 
 
大成株式会社様のHPはこちら